【ものづくりワークショップ】リニューアルしました!
通年で開催している【沖永良部島の自然素材をつかった ものづくりワークショップ】をリニューアルしました。
島の自然の魅力と、ものづくりの楽しさを感じていただける5つの体験をご用意!
いずれも小さなお子様から大人の方まで、気軽にご参加いただけます。
また、3名様以上のご家族やグループにはお得な割引価格を設定しておりますので、ぜひ皆さまでご参加ください。
旅の思い出に、沖永良部島の自然をギュッと詰め込んだ世界に一つだけのオリジナルアイテムを制作してみませんか?
体験メニュー
1️⃣ 絵はがきづくり【1人1800円(3名様~1人1500円)/約40分】
島の赤土、黒土、黄土、シマ桑などのパウダーを水で溶かして〈天然えのぐ〉を作り、手すき和紙に自由に絵を描きます。
手形やハンコを押したり、〈えらぶ色クレヨン〉を使ってもOKです。
作成目安:2~3枚
2️⃣ ジャガイモねんど工作【1人2500円(3名様~1人2000円)/約60分】
ジャガイモのフードロスから生まれた〈えらぶ色のジャガイモねんど〉で、島の生き物やモチーフを作って遊びましょう。
ジャガイモねんどは赤土、シマ桑、イカ墨、島みかん、琉球藍、ビーツなどで色付けされていて、とってもカラフル。
貝殻などを組み合わせると、面白いモチーフが作れますよ!
作成目安:3〜4個
3️⃣ 赤土クレヨンづくり【1人2500円(3名様~1人2000円)/約60分】
島の象徴的な土壌である赤土をはじめ、黒土や黄土など、さまざまな色の土を使ってクレヨンを作ります。
お鍋に蜜蝋(みつろう)を溶かし、土のパウダーを混ぜ合わせて好きな型に流し込んで固めます。
仕上げに名前を刻印したり、星砂や貝を埋め込んで飾り付けもできちゃいます。
作成目安:2〜3個
4️⃣ ぬりえTシャツづくり【1人3500円(3名様~1人3000円)/約60分】
冬から春にかけて沖永良部島の海にやってくるクジラをモチーフにしたTシャツに、島の天然資源を色にした〈えらぶ色クレヨン〉色付けして、オリジナルの一枚を作ります。
ホットプレートの熱でクレヨンをシートに溶かして、それを転写する方法もあります。
※Tシャツ代込み。サイズに限りがあるため、事前にご確認ください。
作成枚数:1枚
5️⃣ 蜜蝋ラップづくり【1人2500円(3名様~1人2000円)/約45分】
島の蜜蝋をアイロンでじわじわと溶かしながら、まんべんなく布に染み込ませて蜜蝋ラップを作ります。
蜜蝋ラップは洗って繰り返し使える食品保存用ラップや器としても活用できる便利なアイテム。
キッチンから簡単に始められるSDGsです!
作成目安: 2枚(大小各1枚)
開催について
対象:4歳以上、1名様〜可
時間:9:00〜16:00の間でご相談ください
場所:エラブココ(おきのえらぶ島観光協会)
※予約状況により場所変更の可能性あり
申込み・お問い合わせ
または、しまやどり公式LINEよりご予約ください。
※予約締切は、体験日前日の15時までです。
たくさんの方のご参加お待ちしております♫